【ホテル】

【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ再訪【バレンタイン】

【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】またまたトスティーナ(@シェラトングランデ東京ベイ)のフライデースイーツブッフェに行ってきました。

今回行ったのは2月。バレンタインスイーツ&ベーカリーの開催時期。ってことで、体験レポをブログ記事に残しておきます。

 

 

 

シェラトングランデ東京ベイのカフェ「トスティーナ」

シェラトングランデ東京ベイの画像

シェラトングランデ東京ベイはディズニーシーの拡張エリアのすぐ近くにあるホテル。

ディズニー・リゾートラインのベイサイド・ステーションの目の前です。

 

 

シェラトングランデ東京ベイのカフェ(トスティーナ)の画像

この高級ホテルシェラトンの2階にトスティーナ(toastina)っていうカフェがあります。

※ホテル宿泊者じゃなくても入れます。

 

 

トスティーナのフライデースイーツブッフェ【2月】

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナの画像

このトスティーナでは、金曜日限定でデザートブッフェが開催されています。

2021年2月現在、100分制です。

【第1部】13:00〜14:40

【第2部】15:00〜16:40

大人:3,200円
小人:1,600円

 

今回僕が行ったのは第1部。コロナ禍にもかかわらず、全席満席でした。すごい人気。

事前予約推奨

※きれいな服装をしていく必要はありません。ドレスコードなし。

 

 

 

最初に6種類のスイーツプレートが登場

【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】

前回同様、席に案内されてすぐ6種類のスイーツプレートを持ってきてくれました。

 

 

【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】

左上から時計回りで

  • いちごチョコショートケーキ
  • パンナコッタとベリーマセレ
  • いちごロールケーキ
  • ピスタチオとホワイトチョコレートのタルト
  • グリオットとチョコレートのムース
  • ルビーチョコとライチのムース

 

グリオットとチョコレートのムースがむちゃくちゃおいしかったです。アルコールが入っていて大人の味。うまー。

 

 

【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】 【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】

お次はこちら。しょっぱい系を取ってきました。

 

トスティーナのスイーツブッフェは、スイーツだけっていうわけではなくしょっぱい系の食事もいくつか用意されています。

 

 

【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】

サラダも。

 

超おいしい。

 

 

【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】

そしてお次はまたスイーツ。

コーヒーパフェといちごティラミスがおいしかった。うまー。

 

 

【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】

ここでシェフのスペシャルスイーツワンプレートが登場。

このガトーショコラが濃厚でむちゃうまーでした。さっきから「うまー」しか言ってませんが、これは「むちゃうまー」でした。

 

 

【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】

今度はベーカリー系も持ってきました。

2021年2月限定のバレンタインベーカリーの

  • チョコとナッツのコーヒーブレッド
  • ラズベリーチョコとココアクリームデニッシュ

です。写真の手前2つ。

 

このベーカリーはスイーツブッフェじゃなくても普通にオーダーできるやつ。スイーツブッフェなら追加料金なしで食べることができます。お得!

 

 

 

ここらへんですでにかなり苦しかったんですけど、どうしても

 

【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】

チョコレートチャンクピザを食べたかったので持ってきました。むっちゃ甘かった。。。

 

 

ごちそうさまでした。お会計は3,200円なり。

ホテルクオリティのスイーツが食べ放題で3,200円は絶対にお得。この記事では紹介しませんでしたが、コーヒーや紅茶やジュースも飲み放題です。

 

 

 

【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】 【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】 【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】 【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】 【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】 【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】 【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】 【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】 【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】 【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】 【2021年2月】トスティーナのフライデースイーツブッフェ【バレンタイン】

 

総評

毎月行きたい。

 

ちなみに、このトスティーナでは無料Wi-Fiも使えます。最高か。

 

 

フライデースイーツブッフェは基本的にほぼ満席っぽいので、事前予約必須です。忘れずに。

 

 

んじゃ、またねー!

 

 

ホテルランチのブログ記事

オリエンタルホテル東京ベイのグランサンクの画像
グランサンクのランチブッフェ食レポブログ【クーポンは?】本記事では、 オリエンタルホテル東京ベイのグランサンク の食レポをします。 ...
カシュカシュのランチブッフェ食レポブログ【クーポンは?】
カシュカシュのランチブッフェ食レポブログ【クーポンは?】本記事では、 浦安ブライトンホテル東京ベイのカシュカシュ の食レポをします。...
【ホテルオークラ東京ベイ】フォンタナ(FONTANA)の画像
【ホテルオークラ東京ベイ】フォンタナ(FONTANA)のランチ体験レポ【最高】ホテルオークラ東京ベイのフォンタナ(FONTANA)っていうレストランのランチに行ってきました。 まじで最高の体験だったので、忘れないうちにブログ記事にまとめておこうと思います。...
【オリエンタルホテル東京ベイ】ブローニュの森ランチの画像
【オリエンタルホテル東京ベイ】ブローニュの森ランチ体験レポ【新浦安】オリエンタルホテル東京ベイのブローニュの森っていうレストラン(ラウンジ)のランチに行ってきました。 ってことで、体験レポをブログ記事に残しておきます。...
【東京ベイ舞浜ホテル】ファインテラスのランチの画像
【東京ベイ舞浜ホテル】ファインテラスのランチ体験レポ【ひどい】東京ベイ舞浜ホテルのファインテラス(FINE TERRACE)っていうレストランのランチに行ってきました。 ちょっといろいろツッコミどころが多かったレストラン。正直「うーん」って思いました。 ってことで、体験レポをブログ記事に残しておきます。...

 

 

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス4選【見放題も】「ディズニー映画を観るなら、どの動画配信サービスがおすすめ?」 っていう方に向けて、本記事では ディズニー映画を観られる動画配信サービス(アプリ) について説明をします。...

 

 

ディズニー周辺のホテル

子連れの家族(ファミリー)向けのディズニー周辺ホテルを大変だったけどまとめた
子連れの家族(ファミリー)向けのディズニー周辺ホテルを大変だったけどまとめた「東京ディズニーリゾートに旅行をするんだけど、子連れ(ファミリー)におすすめのホテルを知りたい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニーランド・ディズニーシー旅行で宿泊するホテルで、 子連れ(ファミリー)におすすめのホテル をまとめます。 ...
温泉(大浴場)に入れるディズニー周辺ホテルを徹底的にまとめた記事「東京ディズニーリゾートに旅行をするんだけど、温泉(大浴場)のあるホテルに宿泊したい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニーランド・ディズニーシー旅行で宿泊するホテルで、 温泉(大浴場)があるホテル 近くに温泉施設があるホテル をまとめます。...
無料の送迎バスがあるディズニー周辺ホテルを徹底的にまとめた記事本記事では、ディズニーランド・ディズニーシー旅行で宿泊するホテルで、無料の送迎バスがあるホテルをまとめました!...

 

 

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】「ディズニーデザインのクレジットカードがほしい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニー好きにおすすめのクレジットカード について説明をします。...

 

ディズニーを楽しむ方法

ディズニー映画を観るには

「ディズニー」「ピクサー」「スター・ウォーズ」「マーベル」「ナショナル ジオグラフィック」「スター」のコンテンツが見放題!Disney+ (ディズニープラス)を利用するのがおすすめ。

 

なるべく安く加入したい方はこちらの年間プランへ↓/

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

12ヶ月一括払いは月額払いより2ヶ月分安くなる。

 

動画配信サービスの選び方はこちら↓

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス4選【見放題も】「ディズニー映画を観るなら、どの動画配信サービスがおすすめ?」 っていう方に向けて、本記事では ディズニー映画を観られる動画配信サービス(アプリ) について説明をします。...

 

 

ディズニー好きにおすすめのクレジットカード

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】「ディズニーデザインのクレジットカードがほしい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニー好きにおすすめのクレジットカード について説明をします。...

 

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】本記事では、ディズニーの絵柄のイオンカードについて説明をします!...

 

 

【a】Uber Eats フード注文

クーポンコード:JPEATS400

※初回ユーザーはクーポンコードを利用すると割引されます(1,200円オフ)

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA