【ホテル】

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェ体験ブログ

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像シェラトングランデ東京ベイ(@舞浜)トスティーナっていうカフェで金曜日限定でやってるデザートブッフェ(スイーツブッフェ)に行ってきました。

 

このデザートブッフェ、気になっている人も結構多いはず。ってことで、体験レポをブログ記事に残しておきます。

 

 

シェラトングランデ東京ベイのカフェ「トスティーナ」

シェラトングランデ東京ベイの画像

シェラトングランデ東京ベイはディズニーシーの拡張エリアのすぐ近くにあるホテル。

ディズニー・リゾートラインのベイサイド・ステーションの目の前です。

 

ちなみにシェラトンはウネウネっとした形。隣のヒルトンはウネッとした形です。(謎)

 

 

シェラトングランデ東京ベイのカフェ(トスティーナ)の画像

この高級ホテルシェラトンの2階にトスティーナ(toastina)っていうカフェがあります。

※ホテル宿泊者じゃなくても入れます。

 

 

トスティーナのデザートブッフェ

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナの画像

このトスティーナでは、金曜日限定でデザートブッフェが開催されています。

2021年1月現在、100分制です。

【第1部】13:00〜14:40

【第2部】15:00〜16:40

大人:3,200円
小人:1,600円

 

今回僕が行ったのは第2部。

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナの画像

14:50の段階で行列ができていました。

※事前予約推奨

※きれいな服装をしていく必要はありません。ドレスコードなし。

 

 

最初に6種類のスイーツプレートが登場

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

席に案内されてすぐ、6種類のスイーツプレートを持ってきてくれました。

新型コロナウイルス流行の中、スタート直後の密を回避するための策だと思います。

※最初のスイーツ6種類を食べ切らないと別のスイーツを取りに行っちゃダメってわけじゃありません。

 

 

ここで店員さんからシステムの説明。

ショーケースに入っているスイーツ・惣菜等以外は、自由に取ってOKとのこと。

 

トスティーナの店内はこんな感じで、

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

しょっぱい系の食べ物エリアと

 

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

スイーツエリアと

 

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

ドリンクエリアに分かれていました。

 

楽しみーーーー!トスティーナに来ているお客さんみんなの目がマジでキラキラしていました。

 

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

んで。まずはスイーツプレートから。

左上から時計回りで

  • みかんムースとベイクドチーズケーキ
  • 青りんごムース
  • サンマルク(これむちゃおいしかった)
  • いちごとホワイトチョコのヴェリーヌ
  • いちごとピスタチオのタルト(これもむちゃおいしかった)
  • いちごのミルフィーユ

 

このスイーツプレート、本当においしかった。やばすぎ。

 

隣のテーブルの女性の方が「幸せ」「ほんとにしあわせ」「シアワセ〜」って連呼していました。

ホテルクオリティでむちゃくちゃおいしかったです。まじ幸せ。

 

 

 

そしてものの10分くらいでスイーツプレートを食べきり、別のスイーツを物色しに行きました。

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

ブルーベリーとヨーグルトのムース

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

フルーツカクテル

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

レアチーズムースと苺ムース

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

いちごシュークリーム

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

いちごロールケーキ

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

パンナコッタとゆずゼリー

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

まっ茶プリン

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

水信玄餅

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

ショートケーキ

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

きなことほうじ茶のパフェなどなど。

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

最初のスイーツプレートのデザートもありました。

 

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

手をかざすと風が吹いて手袋をはめやすくなる、こんなハイテクなマシンもありました。

 

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

んで、とりあえず取ってきたのがこれ。うまそーーーー。

ショートケーキのスポンジがちょっと固くて「あれ?」って思ったのですが、他は全部おいしかったです。特に、きなことほうじ茶のパフェはうますぎ。

 

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

そして、ここで店員さんがこんなスイーツを持ってきてくれました。全員に提供してくれるようです。

いちごのソルベの下にカスタードみたいなナニカシラがあって、高級な感じがしました。おいしい。

 

 

 

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

このあたりで「しょっぱいものが食べたいなあ」って思ったので、今度はしょっぱい系の食べ物を物色しに行きました。

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

魚とか

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

フライドポテトとか

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

なんかおしゃれなサラダとか

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

カップサラダとか

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

よくわからないものとかがありました。

 

 

あと、

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

アボカドサンド、ツナサンド

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

いちごのミルクフランス、いちごあんみつ

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

苺のデニッシュ、あんドーナツ

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

りんごとクリームチーズカスタードクロワッサンサンド、生ハムと野菜のトルティーヤ

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

クロワッサンワッフル

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

グラタン、ピザなども。

 

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

いただきます。

 

この右のグラタンがすごくおいしかったです。うめええええええええええええええ。

 

 

 

 

ただ、このあたりでちょっと苦しくなってきました

で、周りを見渡してみると、あんなに目がキラキラとしてたお客さん達みんなの表情が曇っていました

隣で「幸せ」「ほんとにしあわせ」「シアワセ〜」って連呼していた女性も、最初にどかっと持ってきたスイーツが大量に残ったテーブルを前にして、口数が少なくなっていました

 

スイーツバイキングって最初はテンションMAXだけど、だんだんテンション下がってくるんですよね。わかる。

 

 

でも来たからには食べる!そう覚悟を決めて、持ってきたのが

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

これ。再度しょっぱいやつ(笑)

おいしいんですけどね。でもそれと同じくらい苦しい…。

 

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

ラストがこれ。最初のプレートのサンマルクとタルトがすごくおいしかったので、もう一回食べることに。

 

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

あとはいちごあんみつ。(これが結構重かった)

 

 

苦しみつつ完食!ごちそうさまでした。

 

ブッフェって終わった直後は「二度と来ねえ!」って思うんですけど、数日後にこうやってブログ記事を書いてる時は「また行きたいなあ」って思っちゃったりしています。不思議。

 

 

【シェラトングランデ東京ベイ】トスティーナのデザートブッフェの画像

お会計は3,200円なり。

ホテルクオリティのスイーツを好きなだけ食べて3,200円だったOKでしょう!おいしかったです。また来ます。

 

 

 

総評

  • ホテルクオリティのスイーツが本当においしい!
  • しょっぱい系の食事もおいしい!

最高でした!ちなみに、このトスティーナでは無料Wi-Fiも使えます。

 

金曜日以外は普通のカフェとして営業。カフェの体験記録はこちらの記事で。

 

シェラトングランデ東京ベイのカフェ(トスティーナ)の画像
【シェラトングランデ東京ベイ】カフェ(トスティーナ)が最高だった【舞浜】シェラトングランデ東京ベイ(@舞浜)のトスティーナっていうカフェに行ってきました。 ホテル宿泊者じゃなくても利用できるカフェで、「どんな感じなのかしら?」「入りやすいのかしら?」って気になっている人も結構いると思うので(=昔の僕)、体験レポをブログ記事に残しておきます。...

 

また行きたいなあ。

んじゃ、またねー!

 

 

 

ホテルランチのブログ記事

オリエンタルホテル東京ベイのグランサンクの画像
グランサンクのランチブッフェ食レポブログ【クーポンは?】本記事では、 オリエンタルホテル東京ベイのグランサンク の食レポをします。 ...
カシュカシュのランチブッフェ食レポブログ【クーポンは?】
カシュカシュのランチブッフェ食レポブログ【クーポンは?】本記事では、 浦安ブライトンホテル東京ベイのカシュカシュ の食レポをします。...
【ホテルオークラ東京ベイ】フォンタナ(FONTANA)の画像
【ホテルオークラ東京ベイ】フォンタナ(FONTANA)のランチ体験レポ【最高】ホテルオークラ東京ベイのフォンタナ(FONTANA)っていうレストランのランチに行ってきました。 まじで最高の体験だったので、忘れないうちにブログ記事にまとめておこうと思います。...
【オリエンタルホテル東京ベイ】ブローニュの森ランチの画像
【オリエンタルホテル東京ベイ】ブローニュの森ランチ体験レポ【新浦安】オリエンタルホテル東京ベイのブローニュの森っていうレストラン(ラウンジ)のランチに行ってきました。 ってことで、体験レポをブログ記事に残しておきます。...
【東京ベイ舞浜ホテル】ファインテラスのランチの画像
【東京ベイ舞浜ホテル】ファインテラスのランチ体験レポ【ひどい】東京ベイ舞浜ホテルのファインテラス(FINE TERRACE)っていうレストランのランチに行ってきました。 ちょっといろいろツッコミどころが多かったレストラン。正直「うーん」って思いました。 ってことで、体験レポをブログ記事に残しておきます。...

 

 

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス4選【見放題も】「ディズニー映画を観るなら、どの動画配信サービスがおすすめ?」 っていう方に向けて、本記事では ディズニー映画を観られる動画配信サービス(アプリ) について説明をします。...

 

 

ディズニー周辺のホテル

子連れの家族(ファミリー)向けのディズニー周辺ホテルを大変だったけどまとめた
子連れの家族(ファミリー)向けのディズニー周辺ホテルを大変だったけどまとめた「東京ディズニーリゾートに旅行をするんだけど、子連れ(ファミリー)におすすめのホテルを知りたい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニーランド・ディズニーシー旅行で宿泊するホテルで、 子連れ(ファミリー)におすすめのホテル をまとめます。 ...
温泉(大浴場)に入れるディズニー周辺ホテルを徹底的にまとめた記事「東京ディズニーリゾートに旅行をするんだけど、温泉(大浴場)のあるホテルに宿泊したい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニーランド・ディズニーシー旅行で宿泊するホテルで、 温泉(大浴場)があるホテル 近くに温泉施設があるホテル をまとめます。...
無料の送迎バスがあるディズニー周辺ホテルを徹底的にまとめた記事本記事では、ディズニーランド・ディズニーシー旅行で宿泊するホテルで、無料の送迎バスがあるホテルをまとめました!...

 

 

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】「ディズニーデザインのクレジットカードがほしい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニー好きにおすすめのクレジットカード について説明をします。...

 

ディズニーを楽しむ方法

ディズニー映画を観るには

「ディズニー」「ピクサー」「スター・ウォーズ」「マーベル」「ナショナル ジオグラフィック」「スター」のコンテンツが見放題!Disney+ (ディズニープラス)を利用するのがおすすめ。

 

なるべく安く加入したい方はこちらの年間プランへ↓/

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

12ヶ月一括払いは月額払いより2ヶ月分安くなる。

 

動画配信サービスの選び方はこちら↓

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス4選【見放題も】「ディズニー映画を観るなら、どの動画配信サービスがおすすめ?」 っていう方に向けて、本記事では ディズニー映画を観られる動画配信サービス(アプリ) について説明をします。...

 

 

ディズニー好きにおすすめのクレジットカード

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】「ディズニーデザインのクレジットカードがほしい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニー好きにおすすめのクレジットカード について説明をします。...

 

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】本記事では、ディズニーの絵柄のイオンカードについて説明をします!...

 

 

【a】Uber Eats フード注文

クーポンコード:JPEATS400

※初回ユーザーはクーポンコードを利用すると割引されます(1,200円オフ)

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA