【ランド・シー】
PR

センター・オブ・ジ・アースの秘密【ディズニーシー】

もちお
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

センター・オブ・ジ・アースはミステリアスアイランドにある人気アトラクション。ちょうどプロメテウス火山の中にあります。  

センター・オブ・ジ・アースは、ネモ船長が発見した驚異と神秘に満ちた地底の世界を地底走行車に乗って探検するというアトラクションです。  

一度経験した方なら分かるかと思いますが、

Qラインの途中、ちょうどファストパス列とスタンバイ列が合流する場所で、テラヴェーターと呼ばれる一種のエレベーターに乗り込みます。

テラヴェーター

こちらがそのテラヴェーター。

そしてテラヴェーターから降りた先はベースステーション。 いよいよここから地底走行車の旅が始まるわけです。  

このテラヴェーター、実はとてもすごいもの!

高い強度と安定性を誇り、一挙に地下800mまで下降できます。

 …というのがいわゆる設定(バックグラウンドストーリー)なわけなのですが、

みなさんもお察しの通り、もちろん地下800mまで潜ってはいません。 ディズニーリゾートは埋立地だし。

では、実際はどれくらい下降しているのでしょうか。  

センター・オブ・ジ・アースの秘密

ここからが秘密です

実はテラヴェーター、 上昇しています。  

なんて夢の壊れる話なのでしょう。 地底..?    

どうしてそんなことが分かるのでしょうか?

お前キャストなのか?なんてツッコミが飛んできそうですが、別にセンター・オブ・ジ・アースのキャストじゃなくても分かります。

秘密のカギとなるのはここ。 ここは、アトラクションの出口です。

気づきましたでしょうか。

アトラクションの後に長い長い階段を降りた覚えがありませんか?

つまり、アトラクションの降り場は相当高い位置にあるということです。

この出口から左に行ったところには、センター・オブ・ジ・アースの入口があります。

アトラクションの入口やQライン、テラヴェーター乗り場は全て、この出口と同じ高さにあるということです。  

それなのに、アトラクションの降り場がそれよりも高い位置にあるということは…  

どう考えてもテラヴェーターで上昇しているとしか考えられません。

もちろん、こういう解釈もできます。

テラヴェーターでしっかり(800mではないにせよ)下降した後に、Qラインよりも低い場所で地底走行車に乗り込み、

アトラクションのメインショー(乗車体験のこと)が行われ、

急に火山の噴火とともに地底走行車が火山の頂上あたりまで吹き上げられ、

その後再び地底に戻ることなく、結果Qラインよりも高い場所で地底走行車から降りる…。  

というか、この解釈が「夢のある」「正しい」解釈です!  

しかし、現実的に考えてみますと… この解釈でいくとしたら、降り場と乗り場を異なる高さに作っているということになるわけです。

降り場でゲストを下ろした後、乗り場までの間に地底走行車が下に潜っているということになるわけです。

….

….

そんな面倒なことはしませんよね。  

つまり、テラヴェーターは上昇しているのです! 出口の階段の長さから分かるように、かなりの高さを上昇しているのです!

でも、そんなことを感じさせないディズニーの工夫って本当にすごいですよね。

..以上、センター・オブ・ジ・アースの秘密でした。

パークで楽しんでいる方の夢を壊さないよう、間違っても大声で言いふらすようなことはしないでくださいね!

ABOUT ME
記事URLをコピーしました