【ランド・シー】

【2020年1月2日】もちおの一人ディズニーインレポ【ぼっち】

【2020年1月2日】もちおの一人ディズニーインレポ【ぼっち】「ディズニーのインレポを読みたい。」

このブログ記事は、そんなあなたのためになるかもしれない記事です。

 

こんにちは。もちお(@sofmotmic)です。

 

本記事では、

2020年1月2日のディズニーランドの一人インレポ

を書きます。

 

【2020年1月2日】ディズニーランドのインレポ【ひとり】

今回のインパの目的

今日、パークにインする目的はただ一つ!

【正月限定】ディズニーの湯のみムースの画像

年末年始限定の湯のみムースを食すこと!

 

ディズニー・ウメチャンネルのウメさんが湯のみムースを絶賛していたので、どうしても食べてみたくなったのです。

【3人で食べてみた】正月限定・きなこのチュロス&白ごまムース(2019-12)

 

 

【食べてみた】新メニュー! 牛カルビクッパ(2019-12 ランド)

 

 

で、2020年1月2日は、公式から「混雑が予想されております。当日券をお買い求めのお客様はお早めに当日券販売窓口までお越し下さいますようお願いいたします。」という表記が出ていたようで。

この表記があるのは、入園制限がかかる可能性がある時。

 

なのでドキドキしていたのですが、昼ごろ?にこの表記が消えた(=入園制限の可能性が消えた)ってことで、パークに向かうことにしました。

 

 

正月ディズニーは混みすぎ!

2020年1月2日のディズニーランドの混雑具合の画像

で、14時頃にランドにインパーク。

まず思ったのは、「ランド混みすぎててやばい。」ってこと。

 

 

2020年1月2日のディズニーランドの混雑具合の画像

ちょうど昼のパレード「ドリーミング・アップ!」公演中でしたが、それでも、どこもかしこもゲストであふれかえっている状態

 

 

スウィートハート・カフェの画像

お目当ての湯のみムースを買うためにワールドバザールのスウィートハート・カフェに。

ここの混雑も半端なかった。

 

「別の場所で買おうかな?」と思ってキャストさんに確認したところ、「湯のみムースはスウィートハート・カフェと、プラズマ・レイズ・ダイナーの2箇所で販売。明日からはスウィートハート・カフェだけになります。」とのことでした。

ディズニーの年末年始限定湯のみムース、今日からランドはスウィートハートカフェ1店舗集約って、昨日キャストさんが言ってました。

が、あってるかな。

そろそろ品切れするってことだ。

 

プラズマ・レイズ・ダイナーも半端なく混雑していて、湯のみムースを買ったとしても座れる場所がない状況

 

 

2020年1月2日のディズニーランドの混雑具合の画像

近くを散策してみましたが、どこもかしこも「ベンチに座りたくても座れない現象」が起きてます。

 

12月末あたりに突如現れた立ち食い用のテーブルも、ゲストで埋まっています。

ディズニーに突如現れた、立ち食い用のテーブル。

年末年始の大混雑に対して、かなり良い仕事しましたよね。

やっぱりオリエンタルランドはすごい。

 

とりあえずパレード「ドリーミング・アップ!」が終わればプラズマ・レイズ・ダイナーのテラス席(カウンター席)も少しは空くだろう…ってことで、ちょっと時間を潰すことにしました。

2020年1月2日のディズニーランドの混雑具合の画像 2020年1月2日のディズニーランドの混雑具合の画像

ディズニーランドのここの景色って、色が綺麗で素敵なのです。

このあたりと、アメリカ河付近が好き。

 

 

2020年1月2日のディズニーランドのアトラクション待ち時間の画像

14:50時点のアトラクションの待ち時間はこんな感じ。

半端ないです。

 

 

湯のみムースとマイクメロンパンを食す!

スウィートハート・カフェの画像

で、パレードも終わったのでスウィートハート・カフェへ。

 

 

マイクメロンパンの画像(ディズニー)

10〜15分くらい並んで、お目当ての湯のみムースをゲットしました。

ついでにマイクメロンパンも購入。

 

で、スウィートハート・カフェは自分で袋詰めするシステム。

仕方ないことだけど、スウィートハート・カフェの袋詰めコーナーって狭いよね。

一瞬、トレーを持ったままレストランの外に出そうになる勢いで。

 

 

プラズマ・レイズ・ダイナー@東京ディズニーランドの画像

お目当てのものをゲットしたので、プラズマ・レイズ・ダイナーのテラス席に直行。

 

 

プラズマ・レイズ・ダイナー@東京ディズニーランドの画像
※この写真は、2020年1月2日の写真じゃないです。

ポツポツとカウンター席が空いていたので、席を確保して食レポ開始です。(ひとりディズニーの良さは、ポツポツと空いている「お一人様専用席w」にスッと滑り込めること)

 

 

【正月限定】ディズニーの湯のみムース

くわしくはこちらの記事を読んでいただけるとうれしいですが…この湯のみムースは「とてつもなくおいしかった」です。

 

 

 

【正月限定】ディズニーの湯のみムース

あのウメさんが、「レギュラー販売してほしい」って言っていたのもうなずけます。

 

食レポ終了。

 

 

パークは混雑しすぎていて、これ以上いても仕方ないな…と思ったので退園することにしました。

 

2020年1月2日のディズニーランドの混雑具合の画像

男子トイレでこんなに行列ができるくらい、混雑しているんですよ。

 

正月のディズニーは混雑しすぎていてマジで半端ないです!!

 

2020年1月2日のディズニーランドの一人インレポのまとめ

以上、

2020年1月2日のディズニーランドの一人インレポ

を書きました。

 

今日の学び

  • 正月ディズニーは混みすぎ
  • 立ち食い用テーブルを設置したオリエンタルランドさん様様
  • 湯のみムースは絶品

 

Twitterもやっているので、ぜひぜひフォローをお願いします!

もちお(@sofmotmic)でした。

ディズニーを楽しむ方法

ディズニー映画を観るには

「ディズニー」「ピクサー」「スター・ウォーズ」「マーベル」「ナショナル ジオグラフィック」「スター」のコンテンツが見放題!Disney+ (ディズニープラス)を利用するのがおすすめ。

 

なるべく安く加入したい方はこちらの年間プランへ↓/

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

12ヶ月一括払いは月額払いより2ヶ月分安くなる。

 

動画配信サービスの選び方はこちら↓

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス4選【見放題も】「ディズニー映画を観るなら、どの動画配信サービスがおすすめ?」 っていう方に向けて、本記事では ディズニー映画を観られる動画配信サービス(アプリ) について説明をします。...

 

 

ディズニー好きにおすすめのクレジットカード

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】「ディズニーデザインのクレジットカードがほしい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニー好きにおすすめのクレジットカード について説明をします。...

 

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】本記事では、ディズニーの絵柄のイオンカードについて説明をします!...

 

 

【a】Uber Eats フード注文

クーポンコード:JPEATS400

※初回ユーザーはクーポンコードを利用すると割引されます(1,200円オフ)

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA