【ランド・シー】

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン!食レポしますよ【ディズニーランド】

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン!食レポしますよ【ディズニーランド】「ディズニーランドで食べられるスフレプリンについて知りたい」

このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。

 

こんにちは。もちお(@sofmotmic)です。

 

本記事では、

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン

について説明をします。

 

この記事を読むと

  • ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリンの食レポを読める

 

この記事の信頼性

  • 筆者が実際に買って食べてみた

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン

もちおの評価 ★★★★★
もちおのコメント 結構ボリューム感がある
うまい
ベリーソースはなくてOK
ビールと合うかどうか 合わせられない

 

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリンの基本情報【ディズニーランド】

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン

価格 550円
販売パーク 東京ディズニーランド
販売エリア ハブ
販売場所 フードベース(アドベンチャーランド側)
フードベース(トゥモローランド側)
販売期間 2020年1月9日~2020年3月19日

 

期間限定メニューです。

 

 

スフレ&プリンの待ち時間【ディズニーランド】

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の行列の画像

2020年1月9日のベリー・ベリー・ミニー!のスニークの日に行ったのですが、グッズ勢のゲストがたくさんいて、午前中は行列がすごかったです。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の行列の画像

むちゃくちゃ並んでいます。

 

 

スペシャルフードバウチャー&コレクタブルスプーンセットの画像

というのも、フードブースでは「スペシャルフードバウチャー&コレクタブルスプーンセット」という商品が販売されていたから。

2020年4月にオープンする新エリアのプレビューチケット応募券がついた商品ってことで、みんな並んでいましたね。

 

 

午前中に買うのはキツいなと思って、僕は午後に買うことにしました。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の行列の画像

その時の行列はこんな感じ。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

約10分で買うことができました。

 

 

ドリーミング・アップ!の画像

ちょうど、昼のパレード「ドリーミング・アップ!」公演中だったのでタイミングが良かったです。

 

 

スフレ&プリンの味(食レポ)【ディズニーランド】

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

これがベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン。

 

 

ファミリーマートのスフレ・プリンの画像
引用:ファミリーマート

スフレプリンって時点で、「ファミマのスフレ・プリン」と比較されてしまうのは宿命ですよね。(ファミマのスフレ・プリンはめちゃめちゃうまい)

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

中はこんな感じ。

  • プリン
  • ホイップ
  • ストロベリーソース
  • お麩チョコ(ストロベリー)
  • チーズスフレ
  • ホワイトチョコ

 

ファミマのスフレ・プリンは税込278円なので、ディズニーのスフレ&プリンは倍の値段。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

でも、見た目がこんな感じでイケてるので「まあ550円でも…まあ…うん」って思えます(苦しい)

 

とにかく、ファミマの劣化版と思わせない見た目は、「さすがオリエンタルランド」ってところです(謎の上から目線)

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

そして、真ん中に入っているピンク色の物体、ものすごく既視感があって。

 

【正月限定】ディズニーの湯のみムース

ん?w

 

では、いざ実食です。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

まずスフレ。

濃厚なチーズスフレです。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

正直、ファミマのスフレは神レベルでおいしいので、ファミマのスフレに負けている感じはしなくもないですが、十分おいしいです。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

プリン。

かなりやわらかめで、とろとろです。

これはファミマのスフレ・プリンと同じくらいの固さかなあ。

普通においしいです。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

次にミニーのリボン。

これはホワイトチョコでした。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

そして、問題のベリーソース。

ディズニー・ウメチャンネルのウメさんが「またベリーソースかよ」っていう第二の名言を生み出しそうな勢いでベリーソースをディスっていますが、気持ちはとてもよくわかりますw

 

酸味が強すぎ&主張が強すぎて、せっかくのスフレとプリンのやさしい味をかき消しちゃうんですよね。

うーん。

まあイベント名が「ベリー・ベリー・ミニー!」だから許すけど。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

ベリーソース多用はやめてほしいって思ってしまう。

 

なんなんですかね、オリエンタルランドってベリーソース製造会社に弱みでも握られているんですかね?(違)

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

こんなに大量にベリーソースが入っています。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

そして既視感のあったお麩チョコ。

ストロベリー味です。

完全に年末年始の湯呑みムースに乗っかってたやつでした。

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像

トータルでは、十分おいしいです!

というか、パークのスイーツの中では結構ボリューム感がある上においしいので、満足感はかなり高めです!

 

ファミマのスフレ・プリンを知っているので、「550円かあ…」って気がしなくもないけど、「見た目よし & 味よし & ボリュームよし」ってことで、問題なしです!

 

 

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリンのまとめ【ディズニーランド】

以上、

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン

について解説をしました。

 

まとめると

ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン(ディズニーランド)の画像ベリー・ベリー・ミニー!のスフレ&プリン

もちおの評価 ★★★★★
もちおのコメント 結構ボリューム感がある
うまい
ベリーソースはなくてOK
ビールと合うかどうか 合わせられない

となります。

 

他にも食レポ記事がありますので、ぜひぜひもう1記事読んでくださるとうれしいです!

▶️クッキー・アンのワッフルサンド!食レポしますよ【ディズニーシー】

▶️コーンポタージュのポップコーン:ディズニーのポップコーンでNo.1です

 

もちお(@sofmotmic)でした。

ディズニーを楽しむ方法

ディズニー映画を観るには

「ディズニー」「ピクサー」「スター・ウォーズ」「マーベル」「ナショナル ジオグラフィック」「スター」のコンテンツが見放題!Disney+ (ディズニープラス)を利用するのがおすすめ。

 

なるべく安く加入したい方はこちらの年間プランへ↓/

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

12ヶ月一括払いは月額払いより2ヶ月分安くなる。

 

動画配信サービスの選び方はこちら↓

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス4選【見放題も】「ディズニー映画を観るなら、どの動画配信サービスがおすすめ?」 っていう方に向けて、本記事では ディズニー映画を観られる動画配信サービス(アプリ) について説明をします。...

 

 

ディズニー好きにおすすめのクレジットカード

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】「ディズニーデザインのクレジットカードがほしい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニー好きにおすすめのクレジットカード について説明をします。...

 

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】本記事では、ディズニーの絵柄のイオンカードについて説明をします!...

 

 

【a】Uber Eats フード注文

クーポンコード:JPEATS400

※初回ユーザーはクーポンコードを利用すると割引されます(1,200円オフ)

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA