【ランド・シー】

クリッターサンデーはコスパ最高の神スイーツ!!食レポする【ディズニー】

クリッターサンデーはコスパ最高の神スイーツ!!食レポする【ディズニー】「ディズニーのクリッターサンデーっておすすめ?」

このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。

 

こんにちは。もちお(@sofmotmic)です。

 

本記事では、

ディズニーのクリッターサンデー

について説明をします。

 

この記事を読むと

  • クリッターサンデーは超おすすめスイーツだということがわかる
  • クリッターサンデーを買える場所がわかる

 

この記事の信頼性

  • 筆者は、年パス経験5年以上で、ディズニーランド・シーを熟知

 

クリッターサンデーの基本情報(場所など)

クリッターサンデー

クリッターサンデー(ディズニーランド)の画像
価格 450円
販売パーク 東京ディズニーランド
販売エリア クリッターカントリー
販売場所 ラケッティのラクーンサルーン
販売期間 レギュラーメニュー(季節によって味は変わる)

 

ラケッティのラクーンサルーン(ディズニーランド)の画像

ディズニーランドのクリッターカントリーにあるラケッティのラクーンサルーンというお店で、クリッターサンデーを買うことができます。

 

ラケッティのラクーンサルーン(ディズニーランド)の画像

クリッターサンデーを買えるのは、東京ディズニーリゾートの中でここだけです。

(※ディズニーシーではクリッターサンデーは売っていません)

 

スプラッシュマウンテンの画像

ラケッティのラクーンサルーンは、スプラッシュマウンテンの出口の目の前にあるお店。

 

ラケッティのラクーンサルーン(ディズニーランド)の画像

このお店はベンチもあるのですが、いつも混雑しているイメージです。

 

スプラッシュマウンテンを乗り終えたゲストが絶えず流れてきて、出口の目の前にあるこのお店でおやつを食べたくなってしまうのかも。

 

クリッターカントリー(東京ディズニーランド)のベンチの画像

というわけで、少し歩いて線路沿いのベンチに座って、アメリカ河を眺めながら食べるのをおすすめします!

 

アメリカ河(東京ディズニーランド)の画像

ここは雰囲気が良くて、大好きな場所なのです。

 

では、食レポです!

 

クリッターサンデーの中身

クリッターサンデー(ディズニーランド)の画像

これがクリッターサンデー。

すごくないですか?

 

クリッターサンデー(ディズニーランド)の画像

カップの底にはコーンフレーク。

 

クリッターサンデー(ディズニーランド)の画像

コーンフレークの上にはソフトクリームが乗っかっていて、甘いソースがかかっています。

 

クリッターサンデー(ディズニーランド)の画像

そして、ミッキーチュロスがぶっ刺さっている。

 

このボリューム感。

これで450円ですよ。

コスパ高いです!

(チュロス半分で150円で、ってことはアイスとコーンフレークで300円か…って冷静に考え始めるとコスパ高いのかな?って疑問に思えてくるので、計算しない方がいいです)

 

ソースの味やトッピング、チュロスの味は季節によって変わります。

※写真のクリッターサンデーは、2019年クリスマス時期販売のもの。

チョコレート味で、チュロスはストロベリーです。

 

クリッターサンデーの味

クリッターサンデー(ディズニーランド)の画像

味は想像通りの味です(笑)

100%、想像通りの味です。

 

つまり、期待外れには絶対にならないっていうこと。

 

超おすすめです。

 

クリッターサンデー(ディズニーランド)の画像

正直、カロリーは高そうだなあ…なんて思っています(笑)

 

チュロスが半分ぶっ刺さっているので、わりとお腹にたまります

 

クリッターサンデー(ディズニーランド)の画像

で、このチュロス。

うまく食べないと、ポロっと落ちてしまいそうで少し怖いです。

落とさないように要注意。

 

クリッターサンデーのまとめ

クリッターサンデー(ディズニーランド)の画像

以上、

クリッターサンデー

の食レポをしました。

 

まとめると、

  • チュロスのおかげでわりとボリューム感あり
  • 甘い!カロリー高そう(笑)
  • コスパが高くて超おすすめ!

となります!

 

もちお(@sofmotmic)でした。

ディズニーを楽しむ方法

ディズニー映画を観るには

「ディズニー」「ピクサー」「スター・ウォーズ」「マーベル」「ナショナル ジオグラフィック」「スター」のコンテンツが見放題!Disney+ (ディズニープラス)を利用するのがおすすめ。

 

なるべく安く加入したい方はこちらの年間プランへ↓/

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

12ヶ月一括払いは月額払いより2ヶ月分安くなる。

 

動画配信サービスの選び方はこちら↓

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス4選【見放題も】「ディズニー映画を観るなら、どの動画配信サービスがおすすめ?」 っていう方に向けて、本記事では ディズニー映画を観られる動画配信サービス(アプリ) について説明をします。...

 

 

ディズニー好きにおすすめのクレジットカード

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】「ディズニーデザインのクレジットカードがほしい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニー好きにおすすめのクレジットカード について説明をします。...

 

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】本記事では、ディズニーの絵柄のイオンカードについて説明をします!...

 

 

【a】Uber Eats フード注文

クーポンコード:JPEATS400

※初回ユーザーはクーポンコードを利用すると割引されます(1,200円オフ)

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA