【ランド・シー】

【2020年10月】レストラン櫻のローストビーフ丼と焼酎カクテル

レストラン櫻のローストビーフ丼の画像2020年10月に年パ枠でディズニーシーに行きました。

んで、レストラン櫻で販売されていた焼酎カクテルローストビーフ丼をいただいたので、その記録をブログ記事に残しておこうと思います。

 

 

レストラン櫻へ!

レストラン櫻(東京ディズニーシー)の画像

レストラン櫻はディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにある和食レストラン。

これが入口。

 

プライオリティ・シーティングを利用して入りました。ひとりで。

 

今回注文したのは、ローストビーフ丼のセットと焼酎カクテル(グリーンティー)です。

 

 

レストラン櫻の焼酎カクテル(グリーンティー)

そもそも焼酎はあんまり好きじゃないし、緑茶と混ぜて大丈夫なの?って感じだったんですけど、「せっかくレストラン櫻に来たんだから飲むかあーーーー」ってことで頼みました。

 

レストラン櫻の焼酎カクテル(グリーンティー)の画像

んで、こちらが焼酎カクテル(グリーンティー)。700円なり。

 

 

レストラン櫻の焼酎カクテル(グリーンティー)の画像

お好みでガムシロップを入れるみたいです。

 

 

レストラン櫻の焼酎カクテル(グリーンティー)の画像

いただきます。

 

うーん。。。渋い。焼酎のあの感じが苦手なんですけど、お酒っぽさは全然感じませんでした。

ガムシロップを入れると、渋みの中に甘みが感じられていい感じ。

 

総評としては、

まずくはないけど、「うめえええええ」とはならない

って感じ。まあ、レストラン櫻っぽいからOK!ってことにしますw

 

てゆーか店内が暗すぎてクソ写真ばかりになりました。すんません。

 

 

そして、

 

レストラン櫻のローストビーフ丼

が登場。キターーーーーー。

 

レストラン櫻のローストビーフ丼の画像
  • ローストビーフ丼
  • とろろ
  • サラダ
  • 茶碗蒸し
  • 味噌汁
  • 香の物

で合計2,780円なり。たけーーーーー。

レストラン櫻のローストビーフ丼の画像 レストラン櫻のローストビーフ丼の画像 レストラン櫻のローストビーフ丼の画像 レストラン櫻のローストビーフ丼の画像 レストラン櫻のローストビーフ丼の画像 レストラン櫻のローストビーフ丼の画像

 

でもね。

 

レストラン櫻のローストビーフ丼の画像

ローストビーフがむっちゃ入ってるんですよ。

 

これ、絶対「ディズニーリゾートのローストビーフの在庫が余りまくり問題」が背景にあると思うんですよね。クリパレでスイーツブッフェをやっている関係で、ローストビーフの在庫処理ができなかった…とかで。だから、2020年夏〜秋にかけてやたらローストビーフ推しだったのかなーって。知らんけど。

クリスタルパレスのスイーツタイムセレクションの画像
クリスタルパレスのスイーツブッフェを体験したけど微妙だった【2020年12月】クリスタルパレス・レストランのスイーツブッフェを体験してきました。...

 

ってことで、ありがたいことにローストビーフがこれでもか!ってくらい入っていました。ボリュームすごすぎ。

 

 

レストラン櫻のローストビーフ丼の画像

このローストビーフ丼は本当においしかった。わさびがかなりツンときてビビりましたが、大人向けレストランだからでしょうか。安物のわさびじゃない感じ。

 

レストラン櫻のローストビーフ丼の画像

ちなみに、茶碗蒸しには秘密が。注文した人だけのお楽しみです。

 

ごちそうさまでした。気づいたら結構酔っ払っていました。焼酎カクテルはアルコール度数がそこそこあるっぽいので要注意。

 

 

まとめ

レストラン櫻のローストビーフ丼の画像

ローストビーフがたくさん載ってて満足!のメニューでした。値段はちょっと高いかなーって感じはするけど、場所代込みで考えたらOKかなって感じ。

レストラン櫻ほんと好きです。また来ます。

きなこのクレームブリュレはディズニーシーでNo.1のおすすめスイーツ【レストラン櫻:ディズニーシー】
きなこのクレームブリュレはディズニーシーでNo.1のおすすめスイーツ【レストラン櫻:ディズニーシー】「ディズニーシーのおすすめのスイーツを1つ教えて!」 このブログ記事は、そんな方々に向けて書いています。 東京ディズニーシーで、絶品のスイーツと出会いました! その名も、 きなこのクレームブリュレ です。 そこで本記事では、 「きなこのクレームブリュレ」という絶品スウィーツ の食レポをします!...

 

じゃ、またねー!

 

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス4選【見放題も】「ディズニー映画を観るなら、どの動画配信サービスがおすすめ?」 っていう方に向けて、本記事では ディズニー映画を観られる動画配信サービス(アプリ) について説明をします。...

 

 

ディズニー周辺のホテル

子連れの家族(ファミリー)向けのディズニー周辺ホテルを大変だったけどまとめた
子連れの家族(ファミリー)向けのディズニー周辺ホテルを大変だったけどまとめた「東京ディズニーリゾートに旅行をするんだけど、子連れ(ファミリー)におすすめのホテルを知りたい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニーランド・ディズニーシー旅行で宿泊するホテルで、 子連れ(ファミリー)におすすめのホテル をまとめます。 ...
温泉(大浴場)に入れるディズニー周辺ホテルを徹底的にまとめた記事「東京ディズニーリゾートに旅行をするんだけど、温泉(大浴場)のあるホテルに宿泊したい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニーランド・ディズニーシー旅行で宿泊するホテルで、 温泉(大浴場)があるホテル 近くに温泉施設があるホテル をまとめます。...
無料の送迎バスがあるディズニー周辺ホテルを徹底的にまとめた記事本記事では、ディズニーランド・ディズニーシー旅行で宿泊するホテルで、無料の送迎バスがあるホテルをまとめました!...

 

 

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】「ディズニーデザインのクレジットカードがほしい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニー好きにおすすめのクレジットカード について説明をします。...

 

ディズニーを楽しむ方法

ディズニー映画を観るには

「ディズニー」「ピクサー」「スター・ウォーズ」「マーベル」「ナショナル ジオグラフィック」「スター」のコンテンツが見放題!Disney+ (ディズニープラス)を利用するのがおすすめ。

 

なるべく安く加入したい方はこちらの年間プランへ↓/

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

Disney+ (ディズニープラス):年間プラン

12ヶ月一括払いは月額払いより2ヶ月分安くなる。

 

動画配信サービスの選び方はこちら↓

ディズニー映画を観られるおすすめ動画配信サービス4選【見放題も】「ディズニー映画を観るなら、どの動画配信サービスがおすすめ?」 っていう方に向けて、本記事では ディズニー映画を観られる動画配信サービス(アプリ) について説明をします。...

 

 

ディズニー好きにおすすめのクレジットカード

ディズニー好きが教えるおすすめクレジットカード10選【ディズニーデザイン】「ディズニーデザインのクレジットカードがほしい」 このブログ記事は、そんなあなたに向けた記事です。 本記事では、 ディズニー好きにおすすめのクレジットカード について説明をします。...

 

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】

ディズニー(ミッキー)のイオンカードを持つと、こんな良いことがある【解説】本記事では、ディズニーの絵柄のイオンカードについて説明をします!...

 

 

【a】Uber Eats フード注文

クーポンコード:JPEATS400

※初回ユーザーはクーポンコードを利用すると割引されます(1,200円オフ)

関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA