2022年6月から販売開始になったスパイシーハリッサソース。
実際に食べてみた感想や、オリエンタルランドの戦略について考えたことをまとめておきたいなと思います。
ディズニーのスパイシーハリッサソース
ハリッサとは
Wikipediaによると、
とのこと。
スパイシーハリッサソース
“Make a Change”という企画のなかで販売開始されたソースです(2022年6月1日〜)。1個110円。
カレーに入れたり、フレンチフライポテトにつけて食べたりしてね!って感じ。
食レポ
YouTubeでいろんな人が「むっちゃ辛い」ってレビューをしていたので、「結構辛いんだろうなー」って思っていたら、、、
まじで辛くてビックリ。っていうか想像以上に辛い。
驚きました。こんなのパークで提供して大丈夫なの?子供が興味本位で食べたら大変なことになるんじゃない?ってレベル。
ブラックペッパーポップコーンみたいに後からジワジワくる辛さってわけじゃなく、一口目から辛いです。なので、食べ続けていると結構しんどくなるレベルの辛さ。でも旨味があっておいしいから食べ続けちゃうっていう。
飲み物を飲んでも口の中に辛さが残るくらい辛いので、要注意です。気のせいかもですが、食べ終わったあと胃腸がビックリしてギュルギュル動いていたような気がしますw
って感じで、人を選ぶソースだなとは思いました。と同時に「オリエンタルランドすごいなー」って感心しました。
ハリッサソース作戦は賢い作戦
むっちゃ賢い戦略ですよね、これ。
客単価が上がる
たった110円ではありますが、客単価を上げることができる商品です。
たった110円っていうハードルの低さもポイント。「頼んでみるかー」って感じで気軽にオーダーできるんですよね。
お腹がふくれない
僕が賢いなと思ったのはここ。追加商品といえど所詮はソースなので、これ単体でお腹がふくれることはないんですよね。次の食事の量に影響を及ぼさないわけです。
ゲストの1日トータルの客単価をアップさせる商品。
飲み物の追加オーダー
あとここまで狙っているかはわかりませんが、むっちゃ辛いので飲み物の追加オーダーが出る可能性もあるんですよ。
飲み物を追加してくれたら客単価がグッと上がる(しかもドリンクは利益率が高い)わけで。いやーオリエンタルランドさんの戦略はさすがっす…!って感じ。
YouTuberのレビューを利用
たぶんですけど、ディズニー系YouTuberがレビューをすることも想定していると思います。いろんなYouTuberが「むっちゃ辛い」ってレビューをするので、それを見て自分も試したくなっちゃうっていう。広告コストをかけることなく潜在顧客にリーチできるのはおいしい。
で、これもたぶんなんですけど、YouTuberに「むっちゃ辛い」ってレビューしてもらうことも想定して、商品開発部はハリッサソースをむちゃくちゃ辛くしたんじゃないのかなって思いました。”ほどほどのもの”よりも”むっちゃ突き抜けたもの”の方が、人々の購買意欲をそそりますよね。「え、そんなに辛いの?じゃあ自分も試してみようかな…」って感じで。
まとめ
ってことで、ハリッサソースは超優秀な商品だなって思いました。いろんな意味でおいしい。
よければ最後(一番下)までスクロールして、別の記事も読んでいただけるとうれしいです!